全国の生協の取り組み
お知らせ・ニュースリリースを絞り込み
----年
--月
カテゴリ別に見る:
- 2021年01月22日
地域をつくる取り組み - くらし見直し講演会「新型コロナ禍は"災害"有事下で家計を支える各種支援策」を開催しました(エフコープ)
- 2021年01月22日
地球・未来を考える取り組み - ~徳島の戦跡を訪ねて~『小勝島』動画公開しました(とくしま生協)
- 2021年01月22日
食の取り組み - 産直リモート交流「士別農園 北の大地ごはん」を開催しました(パルシステム千葉)
- 2021年01月22日
SDGsの取り組み - コープ高倉店に「フードドライブ」専用のBOXを設置しました(コープみらい)
- 2021年01月15日
地球・未来を考える取り組み - 被爆者の方々にひざかけ等をお届けしました(コープやまぐち)
- 2021年01月15日
地域をつくる取り組み - 緊急学習会「特定商取引法および預託法の改正に向けて」を開催しました(神奈川県生協連)
- 2021年01月15日
SDGsの取り組み - コロナ禍で考える子ども食堂と学習支援のこれから(パルシステム東京)
- 2021年01月15日
SDGsの取り組み - たべる・たいせつ活動が「第5回 おかやま協働のまちづくり賞」奨励賞を受賞しました(おかやまコープ)
- 2021年01月08日
地域をつくる取り組み - 「わくわくビジネス大作戦」を開催しました(みやぎ生協)
- 2021年01月08日
食の取り組み - 「手打ちパスタを作ろう♪」企画をオンラインにて開催しました(パルシステム埼玉)
- 2021年01月08日
SDGsの取り組み - 100%再生可能エネルギーに転換することを宣言する『再エネ100宣言 RE Action』に参加します(大阪いずみ市民生協)
- 2020年12月25日
地域をつくる取り組み - 「子育てママのためのお片付け教室」を開催しました(いわて生協)
- 2020年12月25日
食の取り組み - 「つらさげ芋」の生産者と体験・交流をおこないました(生協コープかごしま)
- 2020年12月25日
地球・未来を考える取り組み - 第10回国際平和博物館会議(INMP2020)に参加しました(ならコープ)
- 2020年12月25日
環境の取り組み - 「『海から見る地球』~目撃者の話【オンライン】」を開催しました(パルシステム神奈川)
- 2020年12月18日
食の取り組み - 一緒に学ぼう!SDGsとエシカル消費(コープながの)
- 2020年12月18日
食の取り組み - おうちで産地交流(野菜くらぶ)を開催しました(パルシステム東京)
- 2020年12月18日
地域をつくる取り組み - 子育てにシュタイナー教育をとりいれてみよう!歌と手あそびの講座を開催しました(コープしが)
- 2020年12月18日
SDGsの取り組み - "マンガ"エシカル消費の掲載を始めました(島根県生協連)
- 2020年12月11日
地球・未来を考える取り組み - ユニセフ学習会を開催しました(滋賀県生協連)
- 2020年12月11日
食の取り組み - 「ZOOMで大豆を学ぼう!」を開催しました(鳥取県生協)
- 2020年12月11日
SDGsの取り組み - 「2019年度生き物モニタリング調査報告」を掲載しました(パルシステム東京)
- 2020年12月11日
SDGsの取り組み - 「ふくいSDGs宣言」を行いました(福井県民生協)
- 2020年12月04日
地球・未来を考える取り組み - 岩手県ユニセフ協会による「オンライン講座」を開催しました(岩手県生協連)
- 2020年12月04日
地域をつくる取り組み - 球磨村避難所にて牛丼の炊き出しを行いました(生協くまもと)
- 2020年12月04日
食の取り組み - 「コープのトキ応援米稲刈り&交流」を開催しました(コープにいがた)
- 2020年12月04日
SDGsの取り組み - マングローブ植樹活動の寄付に対する感謝状をいただきました(コープデリ連合会)
- 2020年11月27日
SDGsの取り組み - ハート基金食支援で大学生を応援しました(コープこうべ)
- 2020年11月27日
食の取り組み - 大山乳業さんへメッセージをお届けしました!~「産直つながろうプロジェクト2020」~(鳥取県生協)
- 2020年11月27日
地域をつくる取り組み - 災害が起きた時を想定した交流会「防災カフェ」を開催しました(いわて生協)
- 2020年11月27日
SDGsの取り組み - 323万7,683円を佐渡市へ寄付しました ~トキの野生復帰と環境に配慮した農業を応援し続けて10年~(コープデリ連合会)
- 2020年11月20日
食の取り組み - 「食育教室 たべる、たいせつ」を開催しました(いばらきコープ)
- 2020年11月20日
食の取り組み - 「おにぎり」 - 握る人のやさしさや気遣いを感じて - おいしく握るコツを公開しました(パルシステム連合会)
- 2020年11月20日
地域をつくる取り組み - 県内消費者団体全体研修会を開催しました(埼玉県生協連)
- 2020年11月20日
SDGsの取り組み - 自然エネルギーによる地域の活性化についてお知らせ(ならコープ)
- 2020年11月20日
SDGsの取り組み - フードバンクかながわより感謝状をいただきました(ユーコープ)
- 2020年11月13日
地球・未来を考える取り組み - 「未来と向き合い平和について考える 大学生協の戦後75年特設サイト」を開設しました(大学生協連)
- 2020年11月13日
地域をつくる取り組み - ベビーマッサージ教室を開催しました(コープやまぐち)
- 2020年11月13日
食の取り組み - 「めぐみ野」米バケツ稲栽培コンテストを実施しました(みやぎ生協)
- 2020年11月13日
SDGsの取り組み - 白糸小水力発電所紹介動画「美しいまま、未来へ~エフコープの小水力発電事業~」を配信しています(エフコープ)
- 2020年11月13日
SDGsの取り組み - 「海のがっこう」(ビーチクリーンとシェルマグネットづくり)を開催しました(いばらきコープ)
- 2020年11月06日
地域をつくる取り組み - 被災地の復興支援活動をご紹介します(ユーコープ)
- 2020年11月06日
地域をつくる取り組み - 消費者ネットワーク岐阜と岐阜県県民生活課との懇談会が開催されました(全岐阜県生協連)
- 2020年11月06日
SDGsの取り組み - エシカルチャレンジを報告します(生協しまね)
- 2020年10月30日
食の取り組み - ZOOMで親子クッキング!オンラインでランチを作りました(おかやまコープ)
- 2020年10月30日
SDGsの取り組み - 「第10回福岡市環境行動賞」の奨励賞を受賞しました(エフコープ)
- 2020年10月23日
食の取り組み - 田農園お米作り体験<稲刈り> 稲は順調に育ってます(コープぐんま)
- 2020年10月23日
SDGsの取り組み - 滋賀県「"しがCO2ネットゼロ"ムーブメント」に賛同します(コープしが)
- 2020年10月16日
地球・未来を考える取り組み - 「国際平和デー」核兵器廃絶と世界恒久平和実現を祈念しました(広島県生協連)
- 2020年10月16日
食の取り組み - ≪親子スクール・お米つくり体験レポート≫バケツ稲は花が咲き始めています(生協コープかごしま)
- 2020年10月16日
SDGsの取り組み - 「ヨコハマ温暖化対策賞」と「横浜環境活動賞(実践賞)」をダブル受賞しました(ユーコープ)
- 2020年10月09日
食の取り組み - おうちで食品ロス削減 第2回 サルベージ・クッキング ~缶詰編~を配信しました(生活クラブ連合会)
- 2020年10月09日
環境の取り組み - 福島県浪江町で水素サプライチェーン 事業化に向け調査を開始しました(みやぎ生協)
- 2020年10月02日
SDGsの取り組み - 第5回「筑紫地区こども応援団」のとりくみを実施しました(エフコープ)
- 2020年10月02日
SDGsの取り組み - SDGs紙芝居を公開しました(大阪いずみ市民生協)
- 2020年09月25日
地球・未来を考える取り組み - 夏の平和の取り組み 酒田生協「原爆の絵展」&ヒロシマ オンライン学習会開催(生協共立社)
- 2020年09月25日
食の取り組み - 7/19 たねまきプロジェクト2020 小豆を育てよう・草取り(あいコープみやぎ)
- 2020年09月25日
SDGsの取り組み - "環境作文"結果発表!!~中学生の部~(ならコープ)
- 2020年09月18日
SDGsの取り組み - おうちで食品ロス削減 第2回 サルベージ・クッキング ~缶詰編~を配信しました(生活クラブ連合会)
これ以前の記事については以下のプルダウンより時期を絞り込んでご覧ください。
お知らせ・ニュースリリースを絞り込み
----年
--月