ページ内を移動するためのリンクです

日本生活協同組合連合会オフィシャルサイト

2025年05月12日

真崎わかめを通じた岩手県・田老町漁協への植樹寄付金の目録を贈呈しました

 2025426日、日本生協連・いわて生協・コープ東北サンネット事業連合・コープこうべは田老町漁協(岩手県宮古市)を訪問しました。

 2018年に始まった、「真崎わかめを通じた岩手県・田老町漁協との植樹基金」の取り組みは、田老町漁協と日本生協連・コープさっぽろ・いわて生協・コープ東北サンネット事業連合・コープこうべの間で行っています。この植樹基金は、田老町漁協で生産している「COOP真崎わかめ」などを通じ、田老町漁協で取り組んでいる「将来にきれいな海を残すための植樹活動への取り組み」への寄付を行うもので、今回は、本取り組みの参加生協を代表して10名が訪問し、田老町漁協代表理事組合長畠山 康男様へ目録(寄付金額合計200,000円)を贈呈しました。

announcement_20250512_01_01.jpg
贈呈式の様子
(田老町漁業協同組合、いわて生協、コープ東北サンネット事業連合、コープこうべ、日本生協連 順不同)

 

 第31回植樹活動は田老町漁協、日本生協連、いわて生協、コープ東北サンネット事業連合、コープこうべ、宮古市、地域団体の地元の方々で427日に行われ、小楢の苗木1,000本が植樹されました。

announcement_20250512_01_02.jpg
植樹活動の様子
announcement_20250512_01_03.JPG
植樹パネルを囲んで

 日本生協連は、今後も会員生協とともに植樹活動の基金を通じて、将来にわたり豊かな海を守ってまいります。