静岡を代表する農作物といえば緑茶。
八十八夜が近い4月下旬、袋井市の生産者の畑でユーコープの人気企画、新茶の手摘み体験に
組合員とその家族、69人が参加しました。

茶畑の中に入り、伸びたばかりの新芽に触れると、いい香りがします。
「キラキラしてきれいだね」、「葉っぱがやわらかくて、つるつるしているよ」と、
茶畑のあちこちから子どもたちの歓声があがっていました。


一芯二葉といわれる新芽の先端を親指と人差し指で折り取るようにやさしく摘んでいきます。
これが一番茶です。「今年の新茶はとても良い出来です」と教えてもらうと、思わずにっこり。
今から飲むのが楽しみです。



体験を通して、より一層身近な存在になった緑茶。
自分たちの住む地域で作られている緑茶を、これからも大切にしたいと思う1日となりました。