ページ内を移動するためのリンクです

日本生活協同組合連合会オフィシャルサイト

2017年06月08日

日本生協連の新電力会社「(株)地球クラブ」がコープみらいを通じ、2017年9月から組合員対象の電気小売事業を開始します

 日本生協連の新電力会社「株式会社地球クラブ」(代表取締役社長:稲橋邦彦)は、生活協同組合コープみらい(本部:埼玉県さいたま市)を通じ、2017年9月から組合員を対象とした電気小売事業を開始します。

 日本生協連は、原子力発電に頼らないエネルギー政策の実現と持続可能な社会を目指す立場から、再生可能エネルギーの発電と利用を一体的に推進するため、生協事業所への供給を目的とした新電力会社「(株)地球クラブ」を2014年6月に設立。2015年4月以降、首都圏や東北地方の宅配センターや店舗などに向け、電力供給を進めてきました。これまで蓄積した生協事業所対象の電気小売事業(高圧)の需給管理などの知見やノウハウを、組合員対象の電気小売事業(低圧)へ生かします。

 コープみらいは組合員対象の電気小売事業「コープデリでんき」の中で、「FIT電気」「ベーシック電気」の2種類のメニューを案内します。(株)地球クラブは、FIT電気比率が約75%の電力を供給する「FIT電気」メニューを担当し、コープみらいが組合員へ取り次ぎます。「FIT電気」メニューでは、2019年度末までに、埼玉・東京・千葉2万4,000世帯への供給を目指します。

※再生可能エネルギーのうち、国の定めるFIT(固定価格買取制度)を適用する電気がFIT電気です。FIT電気は、賦課金を通じた国民全体の負担により賄われているものであり、他の再生可能エネルギーと異なり、火力発電による電気なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として取り扱われます。

 なお、10月以降の開始を予定しているみやぎ生協との提携など、(株)地球クラブでは、東北の生協を通じた組合員対象の電力供給も今後進めていく予定です。

 (株)地球クラブでは現在、下記の取り組みなどを通じ、FIT電気の調達を行っております。

 

・岩手県野田村の木質バイオマス発電事業

 岩手県野田村にある野田バイオマス発電所は、日本紙パルプ商事(株)が主体となり、日本生協連や東北地方の生協が一部出資参画して建設した発電所です。震災で多大な被害を被った地元の雇用創出や長期間に渡る木材の受け入れによる地元林業の活性化を通じ、野田村の復興にも貢献しています。発電には地元の森林組合の協力によって集荷した木材や樹皮をチップに加工し、主要燃料として利用しています。

release_170608_01_01.jpeg野田バイオマス発電所


・産直産地との取り組み

 生協で農作物を取り扱っている産直産地が開発した太陽光発電所からも調達し、農作物とともに電力も届ける形をつくっています。

・生協施設の太陽光発電

 日本生協連・会員生協の物流センターや店舗の屋根などを活用し、太陽光発電設備を設置しています。


 日本生協連では今後も(株)地球クラブや会員生協と連携しながら、引き続き再生可能エネルギーのさらなる普及促進を目指してまいります。

 

ニュースリリース全文は、こちら(PDF:269KB)