2013年12月11日
					「コープの洗剤環境寄付キャンペーン」結果について
野生生物保護のためにボルネオの土地約2.5ヘクタール分を寄贈予定
					~113生協が参加し、489万円を寄付~
				
			
	 日本生協連が、2013年4月21日~10月20日にかけて実施した「コープの洗剤環境寄付キャンペーン」の結果をご報告します。
	
	 「コープの洗剤環境寄付キャンペーン」は、各地の生協がコープの衣料用洗剤(12品目対象)を、1点購入いただくごとに1円を寄付金として積み立て、国内外の環境保護団体に寄付をする取り組みです。寄付金は、『ボルネオ緑の回廊』プロジェクトのほか、各地の生協がこれまで環境保全の活動にともに取り組んできた、地域の環境団体の活動に役立てられます。

今回のキャンペーンには、全国から113生協が参加し、6カ月間で489万円の寄付が集まりました。寄付金の一部は、NPO法人ボルネオ保全トラストジャパン『ボルネオ緑の回廊』プロジェクトにおける、ボルネオの土地寄贈に充てられます。今回は、約2.5ヘクタール分の土地寄贈を予定しており、2011年度からの本キャンペーンで寄贈したボルネオの土地は、累計で約8.5ヘクタールとなります。
	
	 生協は、今後も環境団体への寄付活動や、環境に配慮したエコマーク商品の積極的普及など、消費者・組合員とともにさまざまな環境保全活動に取り組んでまいります。
	 
| 
					 『ボルネオ緑の回廊プロジェクト』について 生物の環境を保全するために、保護区や保存林の間にある土地を確保することによって、「生物多様性」を守る取り組みです。洗剤の原料でもあるアブラヤシ農園の開発が原因で、分断されてしまったボルネオの熱帯雨林をつなぎ、森に生息する動物が行き来できる環境の再生に貢献します。  | 
			
| 
					 「緑の回廊」概念図 ![]()  | 
			
キャンペーン対象商品例
 
 
	
	<2013年度「コープの洗剤環境寄付キャンペーン」の概要>
| ・期間 | :2013年4月21日~10月20日(6カ月間) | 
| ・対象商品 | :コープ商品の衣料用洗剤 12品目 | 
| (CO・OPセフターNEXT、CO・OPセフターEnergy抗菌・防臭 など) | |
| ・寄付方法 | :対象商品を1点お買い上げいただくごとに1円を寄付 | 
| ・寄付金額 | :489万円 | 
| ・寄付先 | :寄付先は、各地の生協が以下の2つから選択 | 
| ・NPO法人 ボルネオ保全トラストジャパン『ボルネオ緑の回廊』プロジェクト | |
| ・各地の生協がこれまで環境保全の活動をともに取り組んできた団体 | 
	
	☆プレスリリースは、こちら(PDF:182KB)
	☆キャンペーンサイトは、こちら

