2017年07月13日
「第95回国際協同組合デー記念中央集会」が開催されました
2017年7月7日、「第95回国際協同組合デー記念中央集会」が、日本協同組合連絡協議会(略称:JJC)と国際協同組合年記念協同組合全国協議会(略称:IYC記念全国協議会※)の共催で、東京都内で開催され、全国の協同組合関係者、学識者、マスコミ関係者など約450人が参加しました。
※IYC記念全国協議会:2012年の国際協同組合年に向けて活動してきたIYC全国実行委員会が掲げた目的を継承した、協同組合組織などでつくる協議会。
基調講演Ⅰは、一般社団法人SDGs市民社会ネットワークの稲場雅紀代表理事によって「持続可能な開発目標(SDGs)と協同組合への期待~次の世代につづく世界と日本をめざして~」をテーマに行われ、SDGsを実現するためには市民セクターの力が必要であり、NGO・NPOや協同組合などが新しい同盟をどう作るかについての期待が話されました。
基調講演Ⅱは、賀川豊彦記念松沢資料館の杉浦秀典副館長によって「賀川豊彦の遺産―愛・協同・未来―持続可能な社会への先駆者から学ぶ」をテーマに、賀川豊彦の先駆的な実践とSDGsとの関連について、報告がありました。
続いて「賀川豊彦からSDGsへ」をテーマにパネルディスカッションが行われました。杉浦副館長をコーディネーター、稲場代表理事をコメンテーターとして、日本労働者協同組合連合会 センター事業団 東京中央事業本部 地域福祉事業所WORKERS NET RINGS 木下史郎所長、全国労働金庫協会 関山順 経営企画部長、株式会社地球クラブ 髙橋怜一事業部長、JAふくしま未来 菅野孝志 代表理事組合長から、それぞれの実践事例を紹介いただきました。また、協同組合がSDGsの担い手として、どのような取り組みを進め、ネットワークを広げていくか、などについて意見交換が行われました。