ページ内を移動するためのリンクです

日本生活協同組合連合会オフィシャルサイト

2015年11月27日

「つながろうCO・OPアクション交流会」を、岩手県盛岡市で開催しました

日本生協連は、2015年11月24日~25日、全国の生協組合員・役職員など約90人の参加のもと震災復興支援活動交流会「2015年度つながろうCO・OPアクション交流会」を岩手県盛岡市で開催し、東日本大震災の発生から間もなく5年を迎えるにあたって、「これからの被災地とのつながりについて考える」をテーマに交流を行いました。

全体会の様子
全体会の様子

1日目の記念講演では、「陸前高田被災地語り部:くぎこ屋」の釘子明さんが、避難所となった中学校での被災者対応の経験を語りました。更に、現地の1年間を収めた画像・映像を通して当時の状況を語り、「皆さんそれぞれの地域で、災害に対してしっかり準備し、被害を少なくすることが、犠牲となった方々への一番の供養となります」と呼びかけました。

全体会では、全国の生協が取り組んできた約5年間にわたる被災地支援の振り返りに加え、いわて生協・みやぎ生協・コープふくしまから、それぞれ被災地の現状と取り組みの報告がありました。
また、コープこうべから、阪神・淡路大震災の復興状況や現状についても報告がありました。

この後、参加者は分散会で「これからの被災地とのつながりについて考える」をテーマに、今後の被災地支援のあり方や、「支援する/される」という枠を超えた、今後のつながりについて論議を深めました。
参加者からは「さらに現地との情報共有を進め、必要な支援を続けたい」「本当に役に立っているのか不安だったが、被災地生協の方から感謝の言葉をいただき、自信になった」「地元でも防災・減災の備えを進める」といった声が上がりました。

各生協の復興支援担当者による分散会
各生協の復興支援担当者による分散会

2日目は、「陸前高田コース」「宮古市田老コース」に分かれて現地の視察を行い、当時の状況や現状について学びました。

陸前高田 仮設住宅のふれあいサロン
陸前高田 仮設住宅のふれあいサロン

日本生協連と全国の生協は、これからも地域のさまざまな皆さまと連携しながら、復興支援活動や震災を忘れない取り組みを進めてまいります。

☆2015年1月16日の「つながろうCO・OPアクション交流会」の様子は、こちら