2014年12月19日
					日本で初めて開催される「障がい者クロスカントリースキー
ワールドカップ旭川大会」を応援しています
				
			日本生協連は、2006年から「障害者クロスカントリースキー 日本チーム」のスポンサーとして、同チームの活動を応援しています。
 2015年2月、障がい者クロスカントリースキーのワールドカップが北海道旭川市で開催されます。日本生協連は、日本で初めて開催されるこの大会の公式パートナーとして協賛参加いたします。
 
	
	○開催概要:
| 大会名 | :「2015 IPC※クロスカントリースキーワールドカップ旭川大会」 | 
| 期 間 | :2015年2月13日~19日 | 
| 開催規模 | :6カ国 100人(選手60人 スタッフ40人) | 
| 主 催 | :ワールドカップ日本大会 大会委員会・組織委員会、旭川市、旭川市教育員会、特定非営利活動法人日本障害者スキー連盟、特定非営利活動法人日本障害者クロスカントリースキー協会、 旭川スキー連盟、旭川障害者スポーツ協会、道北地区障害者スポーツ指導者協議会、旭川障がい者文化スポーツ振興支援会、旭川商工会議所、旭川パトロール赤十字奉仕団、旭川市スポーツ推進委員会 ほか | 
| 共 催 | :公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会 | 
| 後 援 | :北海道 | 
	※IPC (International Paralympic Committee):国際パラリンピック委員会
	
	☆「2015 IPCクロスカントリースキーワールドカップ旭川大会」ホームページは、こちら
	☆「障害者クロスカントリースキー 日本チーム」が日本生協連に来館したときの様子は、こちら
	☆「障害者クロスカントリースキー 日本チーム」のホームページは、こちら
	☆荒井監督のブログ「荒井監督の情熱日記」は、こちら
