つ・な・ごは日本生協連キャロット事業本部が
お届けしております

キャロット事業とは、日用品や調理用品・洗濯清掃用品・収納用品/化粧品などを中心に生活雑貨を会員生協を通じてお届けする事業です。

  • 一部お取り扱いのない生協があります。

生活雑誌のイメージ

つ・な・ご掲載商品のご紹介

あしたば作業所の木製玩具

イメージ

イメージ

イメージ

障がいをもつ方々の社会参加を支援

東京都小平市にある「あしたば作業所」。障がいをもつ方々が作ったパズル・組み木などの木工品を販売し、
その利益を工賃として還元する就労継続支援B型施設です。
障がいの種別を問わず、一人ひとりが労働や仲間と触れ合う喜びを感じながら社会参加しています。

一つひとつ手作業で行う丁寧なものづくり

イメージ

木材を一つひとつ丁寧に切る・磨く工程。片手しか使えない方でも、自助具を活用することで作業が可能に。

イメージ

1ピースずつ手作業で彩色。特にグラデーションなどの重ね塗りは技術を要します。

作り手の声

イメージ

障がいをもつ方はそれぞれに異なる事情や個性を持っています。この活動を通じて、一人ひとりが豊かなライフスタイルを叶えてほしいと願っています。そして、私たちの木工品から未来の福祉サービスの担い手が育ってくれるとうれしいですね。

社会福祉法人 桂会
社会就労センター あしたば作業所
施設長 鈴木 奈緒美さん

(株)シェリーココ パーニュ(アフリカ布)雑貨

イメージ

イメージ

イメージ

西アフリカの小さな国・ベナンで働く女性たちの自立を支援

「パーニュ」とは、鮮やかな色柄が特徴のアフリカ布。国民の約半数が貧困層とされるベナンでは、
仕立ての技術を習得しても仕事がなく、経済的自立が難しい職人が大勢いるという現実も。
「シェリーココ」は、そんな現地の女性職人たちを雇用し、ファッションや生活雑貨など、
日本人に合ったパーニュのものづくりで、女性の社会的自立を支えています。

ベナンの職人と素材にこだわったものづくり

イメージ

イメージ

現在、自社アトリエの職人5名と、提携するアトリエの職人約10名がシェリーココのものづくりを行っています。
当時、日本で売れるクオリティの製品はなかなか出来上がりませんでしたが毎日努力を重ね、日々改善されています。

作り手の声

イメージ

青年海外協力隊としてベナンに渡った時、近所に住んでいたシングルマザー親子のためにできることはないだろうか、と思ったのがきっかけで商品作りをはじめました。大切にしているのは、「かわいそうだから」ではなく「かわいいから買いたい」と感じてもらえること。
それが真に持続可能な事業につながると思います。

(株)シェリーココ
代表取締役社長 川口 莉穂さん

くらしものがたり 和晒布ロール

イメージ

イメージ

イメージ

脱・使い捨て。いつもの台所仕事に「和晒(わざらし)」を

吸水性が良く乾きが速いため、昔から手ぬぐいや浴衣などに使われ、炊事や掃除にも使い回せることから、
昔は嫁入り道具のひとつでもあった「和晒布」。使い捨てを減らせるエコな道具として、再び注目されています。
ひとつで何役もこなし、一度で使い捨てにせず最後まで繰り返し使いこなす。
暮らしと家計に優しく地球にも優しい和晒は、日本の伝統産業の応援にもつながります。

イメージ

イメージ

イメージ

綿100%岡生地を使用。
吸水性に優れ、乾きが速く衛生的。くたくたになるまで繰り返し使えます。コーヒーフィルター、野菜の水気切りからマスクの内布など多用途に使えます。

日本のものづくり、和歌山・大阪泉州地域の織物産業支援につながります

イメージ

イメージ

数百年余り続く織物産地の和歌山・大阪泉州地域。輸入品との価格競争、コロナ禍を受け、最盛期は300台の織機が、現在は1/5の60台を維持するのも難しくなっています。和晒布を使うことは、日本の伝統産業の持続的な活性化支援につながります。

作り手の声

イメージ

数百年続く織物の産地、和歌山・大阪泉州地域にて、昔ながらの織機で大切に作っています。使い捨てを減らせる「和晒布」をぜひ使ってみてください。

川口織布
川口 敏次さん

  • つ・な・ごは、一部の生協ではお取り扱いしておりません。
    詳しくはご所属の生協へお問い合わせください。

過去の掲載商品一覧はこちら

イメージ

※つ・な・ごは、一部の生協では
お取り扱いしておりません。
詳しくはご所属の生協へお問い合わせください。