ページ内を移動するためのリンクです

日本生活協同組合連合会オフィシャルサイト

2014年07月02日

過半数が「電気料金が値上がりするとしても、再生可能エネルギーを利用したい」
「再生可能エネルギーの利用を促進している企業や組織は応援したい」は約9割
~節電と再生可能エネルギーに関する消費者意識調査~

 日本生協連は、2014年6月7日~6月11日の5日間、「節電と再生可能エネルギーに関する消費者意識調査」を実施し、このたび集計結果がまとまりましたのでご紹介します。
(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)
 

■調査結果のトピックス
○節電・環境保全・再生可能エネルギーに関する意識
この夏、3人に1人が節電を意識
5人に1人が「ガソリン車よりHV(ハイブリッド車)・EV(電気自動車)を使いたい」
電気料金が値上がりするとしても、再生可能エネルギーを利用したい: 5割半
再生可能エネルギーの利用を促進している企業や組織は応援したい: 9割弱
   
○家庭での節電の取り組み
この夏、家庭で実行したい節電:「電気をこまめに消す」「空調はなるべく控える」6割弱
4人に1人が「冷感グッズ」、5人に1人が「冷感寝具」の使用を検討
専業主婦の4人に1人は、「時短レシピ」で節電
太陽光発電など、家庭でできる「創エネ」に取り組みたい: 7割弱
積極的に節電に取り組むために有効なこと:「家族の協力」6割弱、「地域ぐるみの推進」3割弱
子どもの節電意識育成:「グリーンカーテンの世話」「打ち水のお手伝い」など
   
○職場で導入してほしい節電
職場で導入してほしい節電:「クールビズ」4割半、「スーパークールビズ」3割
   
○IT機器の節電
20代男性の4人に1人が「Wi-Fi(無線LANの規格)やGPS(衛星利用測位システム)などを使わないときにオフにする」
   
○もっと節電をがんばるためには?
こんなことがあったら節電をもっとがんばれる:「節電できた電気代がすぐわかる」7割強
女性の過半数が、節電家電をプレゼントされたら節電をもっとがんばれる
"この夏、この人と一緒なら節電をもっとがんばれる"と思うタレント:1位「福山雅治」さん
「再生可能エネルギーに関する意識」調査結果のグラフ
■調査概要  
・調査タイトル :「節電と再生可能エネルギーに関する消費者意識調査」
・調査対象 :「ネットエイジアリサーチ」のモバイルモニター会員を母集団とする20歳~59歳の男女
・調査期間 :2014年6月7日~6月11日
・調査方法 :インターネット調査(モバイルリサーチ:携帯電話によるインターネットリサーチ)
・調査地域 :全国
・有効回答数 :1,000サンプル(有効回答から各性年代が均等になるよう1,000サンプルを抽出)
・調査協力会社 :ネットエイジア株式会社

☆詳しい内容は、調査結果ニュースリリース(PDF:325KB)へ